初めてのお客様へ








インフォメーション


営業日カレンダー
プライバシー
その他弊社取り扱い商品



よくあるご質問


オリジナルTシャツ印刷についてお客様からお寄せいただいた、よくある質問をご紹介します。

ご利用にあたって


商品について


データ入稿・データ制作について



ご利用にあたって


  • 注文方法がよくわからないのですが?
  • ご注文からお届けまでの流れをご確認ください。
  • メールが届いていないのですが?
  • 携帯会社のメールアドレス、フリーメールのアドレス(Yahoo!やGmailなど)は、迷惑メールに振り分けられる場合がありますので、迷惑フォルダを確認してください。また、携帯メールの場合は、受信拒否設定のため届いていない場合がありますので、携帯電話やスマートフォンの設定をご確認の上、弊社からのメールが届く設定にしてください。注文を確定すると自動配信のメールをお送りしておりますので、届いていない場合は上記の設定をご確認いただいた後、弊社までご連絡ください。
  • 土・日・祝日は営業していますか?
  • 土曜・日曜・祝日は定休日です。また営業日には換算されませんので、ご注意ください。
  • 見積もりは無料ですか?
  • はい、お見積もりは無料ですので、お気軽にご依頼ください。
  • 完全データ入稿の見積もりが欲しいのですが?
  • 完全データ入稿の場合は、そのままご注文いただけますが、お見積もりがご必要な場合は、ご注文フォームの「データ入稿」→「完全データ支給」をご選択のうえ、見積もり依頼をしてください。
  • 銀行振込の入金確認はいつですか?
  • ご入金の確認は、通常便・特急便ともに平日正午までとなります。 反映にお時間がかかり翌営業日の受付となる可能性がございますので、 締め切り時間よりも30分以上余裕をもってご入金くださいませ。
  • 締め支払い(掛け売り)はできますか?
  • NP後払い】個人向け後払い決済
     商品の到着を確認してから、「コンビニ」「郵便局」「銀行」「LINE Pay」で後払いできる安心・簡単な決済方法です。
    請求書は、商品とは別に郵送されますので、発行から14日以内にお支払いをお願いします。
    ※「株式会社ネットプロテクションズ」から請求書を送付させていただきますのでご注意ください。
    ※与信審査を行っております。
    与信審査によっては「NP後払い」決済をご利用いただけない場合がございます。
  • NP後払いの請求書の明細の内訳に手数料と送料が入っていません。
  • 通常は、手数料と送料は項目から省かれていますので、記載が必要な方は注文時に備考欄でご指示ください。
  • 領収書は発行できますか?
  • はい、可能です。ご希望の方はご注文時に備考欄でご指示ください。
    商品の出荷後、領収書ダウンロード用URLを記載したメールをお送りします。

    NP後払いは決済サービス運営会社からのお振込み明細を領収書としてご利用ください。
    ※請求書も同様で決済サービス運営会社からの発行です。弊社での発行はできかねますのでご了承ください。
  • 領収書の宛名書き、但し書きは?
  • 領収書ダウンロード用URLを開いていただくと、お客様ご自身で宛名や但し書きをご指定いただけます。
  • 請求書と納品書の日付はいつになりますか?
  • 出荷日を明記いたします。NP後払いをご選択の場合、株式会社ネットプロテクションズからご請求書をお送りしますのでご注意ください。
  • 商品に同梱されている書類は?
  • 納品書や領収書は同梱しておりません。ご依頼いただければ、金額の記載のない納品書(商品名と数量)を同梱致します。 金額が入ったもの、宛名がある書類をご入用の方は、注文時の「その他ご指定欄」にご記載いただければ、別途、電子データ(PDF)でメール送付いたします。
  • 請求書が先にほしいのですが?
  • 銀行振込(前入金)をご選択いただいたお客様のみ、先に発行できます。注文時に「その他ご指定欄」に、請求書がご必要な旨をご記載ください。原本がご必要な方は、別途郵送致しますのでその旨もご記載ください。
  • 納期はどれくらいかかりますか?
  • データ制作とデータ入稿では納期がかわります。
    データ制作の場合、見積→入金→データ制作→デザイン校了→印刷→出荷まででだいたい2〜3週間かかります。
    データ入稿の場合、データ入稿→印刷→出荷で1週間かかります。

    →データ入稿の場合の受付・納期についてはこちら
  • 代行発送してもらえますか?
  • 可能です。注文者と送付先が異なっている場合は、注文者のお名前を荷主に設定します。
  • 営業所留め(営業所留め置き)サービスは指定できますか?
  • ヤマト運輸のみ対応しております。ご注文時に備考欄へ、ご希望の営業所名とセンターコードをご記入ください。

商品について


  • サイズの見方を教えてください。
  • 下記サイズ表をご参照ください。 ※サイズ表と実際の商品サイズには多少誤差がございます。
  • オンス(oz)とは何ですか?
  • 生地の重さを表す単位が「オンス(oz)」です。正確には1平方ヤードあたりの生地の重さを 表す単位面積のことです。この数値が大きくなるほど重くなり、生地が厚くなります。日本で はグラムが一般的ですが、Tシャツはアメリカから普及した製品なので、現在もヤード・ポンド 法で表記されています。
  • 生地の特徴について教えて下さい。
  • 下記をご覧ください。

    天竺

    よこ編みの最も基本的な編組織で、正式名称は平編み。編み地は薄く、広範囲に使用されています。 表側の網目はV字型に、裏側の網目は半円状に見え、表裏で違った表情が特徴的です。

    フライス

    よこ編みの基本編組織のひとつ。表目の編み目のたて列(ウェール)と、 裏目の編み目のたて列が交互に配列され、その名前の通りよこ方向への伸縮性に優れた編物として愛用されています。

    裏毛

    3種類の異なる糸を用いて、専用の編み機で編み上げた、スウェットなどに広く使われる編み方。表側は表糸で覆われ、平編と同じく美しい外観が特徴です。

    裏起毛

    前述の“裏毛編み”の裏面組織を、特殊な加工で起毛させたもの。太い糸が毛羽立ち、柔らかく、温かみのある手触りに。空気を多く含むので防寒性も◎。

    鹿の子

    平編にタックを応用した変化組織で、数種類の編組織が存在します。編地に鹿の子状の細かい隆起があり、平編に比較してよこ方向への伸縮が少ないのが特徴です。

    ハニカムメッシュ

    “蜂の巣編”や“ハニーコーム”とも呼ばれる編み方。その名のとおり、蜂の巣状の凹凸ある編み目が特徴です。厚みがありつつもサラっとした肌触りです。

    ポリエステルメッシュ

    ポリエステル100%仕様で、薄く、軽く、速乾性に優れた素材です。メッシュの細かな凸凹やスケ感は、見た目も手触りも爽やか。高い通気性が自慢です。

    ダンボールニット

    表面糸と裏面糸、そしてそれらを繋ぐ中糸の、計3種類の糸で構成されます。厚みがありつつも柔らかく軽量。表糸と裏糸、両方の素材感が楽しめます。

  • 複数デザインがある場合は、価格はどのように計算しますか?
  • 価格表はデザイン1種類の合計枚数分の単価表記です。デザインが増えるとそれぞれのデザインの合計枚数で単価を計算いたします。
  • 価格が安すぎるように思うのですが。
  • 電話窓口対応、見積もり対応、データ制作、印刷データ加工、印刷機械オペレーター、梱包と全ての工程を自社で一貫して行っております。これにより中間コストを大幅に削減、販売価格を抑えられる体制にしております。
  • インクジェット印刷の場合、色が沈みますか?
  • 白色のTシャツ以外の場合は、柄の下に白引き(Tシャツの上に白いプリントを行う)をするため、色が沈むことはありません。

データ入稿・データ制作について


  • ワード・エクセルで入稿できますか?
  • マイクロソフトオフィスで作ったファイルはそのままのかたちでは入稿できません。イラストレーターという専用ソフト(有料)を使ったファイルのみ入稿できます。ファイル形式は.ai .epsです。
  • JPEGやPNGなどの画像形式で入稿できますか?
  • 画像形式では入稿できませんので、その場合はデータ制作をご依頼ください。いただいた画像を元にしてデザイン作成を行います。
  • データを入稿する際に、何に気をつければいいですか?
  • データの内容で、ご確認いただきたい点は下記の通りです。
    ・リンク画像がフォルダ内にあることを確認してください。(もしくは、すべての画像が埋め込まれているかを確認してください)。
    ・フォントのアウトラインを取っているかを確認してください。
    ・注文した商品のサイズで正しくデータを作っていますか?
  • イラストレーターとは何ですか?
  • イラストレーターは、Adobe社が発売するデザイン専用のパソコンのソフトウェアのことを指します。イラストレーターを使って、当社規定のテンプレートでデザインを完成された場合は、完全データ入稿からご注文いただけます。それ以外のソフトウェアで制作された場合は、弊社にてイラストレーターでデザインを作成することになりますので、別途データ制作費用が発生します。
  • データ制作と完全データ入稿の違いについて教えてください。
  • データ制作とは、当社にTシャツのデザインの制作をご依頼いただく場合のことで、デザインの内容によって制作費用が異なります。完全データ入稿のご注文ですと、完全データをお客様にご制作していただき、そのデータをご入稿いただく必要がございます。
  • データ入稿時のデータはどこにアップロードすればいいですか?
  • 注文が完了後、自動返信メールにて専用入稿ページのURLが発行されます。URLをクリック後、入稿データを選択してアップロードしてください。
    ※サイトからはデータ入稿できませんので、専用入稿ページからのご入稿をお願いしております。
  • データ入稿で色あわせ可能ですか?
  • 基本的には色あわせを行っておりませんので、データの数値どおりの色を出力します。
  • RGBで入稿できますか?
  • できません。印刷はCMYK(シアン・マゼンタ・イエロー・黒)を使用致しますので、RGBやスポットカラー(特色)は使用しないでください。必ず全てのカラーをCMYKに変換してからご入稿をお願い致します。 配置画像がある場合も画像のカラーモードはCMYKに変換して配置してください。
  • イラストレーターの対応バージョンは?
  • Ver.8〜cc 2014 まで対応しています。
  • 入稿したデータは、後で確認することができますか?
  • 入稿データに印刷工程へ進められない様な不備が無ければ、ご入稿データのまま印刷工程へ進めさせていただきます。
    入稿データと確認用画像データのご入稿を頂いた場合でも、入稿データとの比較確認は行っておりませんので予めご了承お願いいたします。
    ご入稿前にお客様ご自身でのご確認をお願いいたします。
  • データ制作でお願いしたいのですが、どのように注文すればいいですか?
  • データ制作はまず見積もり依頼をお願いします。

    →データ制作依頼のご注文の流れはこちら
  • データ制作依頼は電話やFAXで注文できますか?
  • デザインをご確認いただく必要があるため、パソコンでデザインが確認できる環境が必要です。そのため、メールアドレスが必須ですので、あらかじめご了承ください。
  • 前作ったデザインでもう一度Tシャツを注文したいんですが?
  • 以前、データ制作をご依頼いただいたものについては、当社でデータを保管しています。以前の受注番号をお伝えいただければ、同じデザインでの増刷を行います。完全データ入稿のお客様に関しましては、以前のデータは保管しておりませんので、再度、ホームページよりご注文いただき、データをご入稿いただく必要があります。
  • データ制作をお願いした場合、データはどれくらいの期間保管してもらえますか?
  • 当社でデータ制作したデータは、3年間データを保管致します。また同じデータで増刷していただいた場合は、最後のご注文から3年間と期間が延長されます。
  • 手書きした文字や絵、ホームページ上の画像やイメージはデザインに入れてもらえますか?
  • 解像度が高ければそのままご利用いただけます。また、解像度が低い場合は、ロゴのトレースやイラスト制作が必要になりますので、別途費用が発生します。なお、著作権をクリアーしているものしかご利用いただけませんので、あらかじめご確認ください。


ご利用ガイド

  • お支払い方法について

    ●銀行振込(前入金)

    入金確認は、通常便・特急便ともに平日正午が
    締め切りとなります。
    締め切り時間を過ぎると翌日の受付になりますの
    で、ご注意ください。
    30分以上余裕をもってご入金くださいませ。


    ●クレジットカード決済
    使用可能クレジットカード

    ●NP後払い・NP掛払い

    ※決済手数料別途330円(税込)

  • 送料について
    全国どこでも送料無料

    ※海外配送はしておりません。

  • 配送・納期について

    ※配送業者:ヤマト運輸
    ※一部条件により佐川急便によるお届けになる場合がございます。

    ※お届け時間指定可能

    お届け時間指定可能
  • 返品・交換について

    イメージ違いによる返品はお受けできませんのでご了承ください。不良品の対応は、商品到着後7日以内とさせていただきます。
    当社が不良品と判断した場合は、返品送料につきましては、当社で負担させていただきます。