Tシャツプリントの剥がし方|アイロンや洗剤などを用いて綺麗に剥がすには?
Tシャツのプリントを剥がしたい場合、アイロンや洗剤などを上手に使えば簡単におこなうことができます。しかし、剥がす前に確認しておくべき点もあり、道具や溶剤の使い方によっては、失敗してしまう可能性もあります。
本記事では、アイロンを使用した方法や洗剤を利用した方法など、具体的な手順と注意点を解説します。さらに、プリントの種類や素材によって剥がし方が異なることも紹介します。自宅で簡単に実践できる方法を身につけ、Tシャツのプリントを綺麗に剥がしてみましょう。
プリント方法の見極め方
Tシャツのプリントには、剥がせるものと剥がせないものがあります。プリントが剥がせるかどうかを確認するためには、次のポイントを参考にしましょう。
- 剥がせる:アイロンプリント、熱転写プリント
- 剥がせない:シルクスクリーンプリント、インクジェットプリントなど
剥がせるプリントは生地の表面にインクが乗っていて、触ったときに引っかかる感触があります。一方、剥がせないプリントは、生地自体にインクが染みこんでいるため触っても引っかかる感じがしません。
これらのポイントを押さえて剥がせるかどうかを確認した後、Tシャツプリントの剥がし方を確認しましょう。
Tシャツプリントの剥がし方
Tシャツのプリントを剥がす場合、主にアイロンを使用する方法と溶剤を使用する方法の2つがあります。
- アイロンと濡れたタオルや転写シートを使う
- 洗剤、エタノール、除光液などの身近な溶剤を用いる
以下でそれぞれ詳しく説明します。
アイロンを用いて剥がす方法
続いて、Tシャツのプリントを剥がす場合にアイロンを使って剥がす方法について解説します。
作業するときは素材に合う温度でアイロンをかけたり、溶剤の容量や作業環境(手袋の着用や換気の実施など)に注意したりすることが重要です。
プリントの種類や素材、経年劣化の程度によっては完全に剥がせない場合もあります。Tシャツを傷つけないよう慎重に作業をおこないましょう。
アイロンと濡れたタオルを用いる方法
アイロンと濡れたタオルを使ってTシャツプリントを剥がす方法について解説します。準備するものは、アイロン、アイロン台、濡れたタオル、ピンセットです。次のような手順で剥がします。
- 水で濡らしたタオルを剥がしたいプリントの上に置き、その上にアイロンを置く
- アイロンをプリントに当てて、プリントを貼り付けている糊を溶かす
- プリント部分の温かくなったところで、タオルを取り除く
- ピンセットを用いてプリントを少しずつ剥がしていく
この方法を行う際は、無地のタオルを使用する、あるいはプリント部分に乾いたタオルを挟むなどして色移りのリスクを避けましょう。また、一度で完全に剥がれない場合は、何度か同じ作業を繰り返すこともあります。
アイロンと転写シートを用いる方法
アイロンと転写シートを用いて剥がす方法について紹介します。転写シートは、洗濯に強いタイプ、あるいは白色か淡色生地用のものを使いましょう。剥がし方の手順は以下の通りです。
- 剥がしたいプリントの上に転写シートを置く
- 転写シートの上からアイロンで押さえシート全体を温める
- 転写シートが温まったらシートをゆっくり剥がす
濡れタオルを使用した方法と同様に、プリント部分に乾いたタオルを置いて色移りを回避します。また、アイロンの温度や時間は、使用する転写シートの説明書に従ってください。
アイロンと転写シートを使った剥がし方は簡単におこなえますが、用意する転写シートの種類に注意し、慎重に作業をおこないましょう。
スチームアイロンを用いる方法
スチームアイロンを用いてTシャツプリントを剥がす場合は、スチーム機能付きアイロンとアイロン台のほか、あて布とピンセットを用意して以下の手順で行います。
- 剥がしたいプリントの上にあて布を置く
- あて布の上から中~高温のアイロンを当てる
- 熱が加わったところでアイロンのスチーム機能を使い、プリント部分が熱いうちにピンセットを使用してゆっくりとプリントを剥がす
スチームアイロンを用いる方法は、熱とスチームを組み合わせて効率的にプリントを剥がせるため便利です。ただし、作業の際は注意が必要です。適切な温度とスチームの量を設定し、Tシャツの生地に適したアイロンの温度を選ぶようにしましょう。
アイロンを用いる際の注意点
アイロンを使用してTシャツのプリントを剥がすときは、次の3点に注意しましょう。
- 動かさずに上からアイロンを当てる
- 圧を加えてはいけない
- 高温のアイロンやスチームに注意する
「動かさずに上からアイロンを当てる」とは、アイロンをプリント部分に重ねて静止することです。アイロンを動かしてしまうと糊ズレや生地へのダメージが発生する可能性があるため、アイロンを安定させた状態で熱を加えましょう。
また、アイロンを持つ手に力を加えるなど、圧を加えないようにします。その理由は、圧力がかかると剥がし作業の効果を損なう恐れがあるためです。アイロンを軽くプリントに当てる程度で温めるようにしましょう。
溶剤を用いて剥がす方法
プリント部分を綺麗に剥がしたい場合は、溶剤を用いて剥がす方法もおすすめします。洗剤やエタノールなどの扱いに注意しながら見た目も美しく剥がす方法について解説します。
洗剤を用いる方法
中性洗剤を使って以下のような手順で剥がすと、プリント部分を綺麗に剥がせます。
- 洗面器などに中性洗剤数滴をぬるま湯で溶かす
- 溶かした中性洗剤の中にプリント部分を浸し、洗剤がプリントにしみこむまで待つ
- プリントに洗剤がしみこんだら、別の布にも中性洗剤をつけ、プリント部分をこすり洗いする
- 取り切れない部分はスポンジや歯ブラシでこする
この方法により、プリントを簡単に剥がすことができます。ただ、中性洗剤やスポンジ・歯ブラシによってTシャツが縮んだり傷んだりする可能性があるため、慎重に作業を行いましょう。
作業を行う前に、目立たない箇所で試してみることをおすすめします。生地への影響や色落ちのリスクが確認でき、生地のダメージを最小限に抑えることができます。
エタノールを用いる方法
エタノールを用いて剥がす場合は、以下の手順で行うと綺麗に剥がせます。
- 綿棒に消毒用のエタノールを数滴しみこませ、プリント部分にたたいて濡らす
- エタノールがプリント部分にしみこんだら、ピンセットなどで端からプリントを剥がす
この方法でプリント部分を剥がすことができます。
ただし、エタノールを用いる際、Tシャツの種類によっては色落ちしてしまうこともあり注意が必要です。Tシャツの素材を確認したり、最初は一部分のみエタノールをつけたりするなどして、色落ちしないか確認しながら作業するようにしましょう。
除光液を用いる方法
除光液を使用してプリント部分を剥がすこともできます。除光液で剥がしたい場合は、アセトンが含まれたものを使用しましょう。
ただし、除光液を使用する場合は注意が必要です。生地の種類によっては、除光液を使うことで生地そのものが傷んでしまったり、色落ちの原因になったりします。
使用の際にはTシャツの素材を確認し、目立たない部分に少量の除光液をつけて生地の様子を見るようにしましょう。
以下の手順で行うことで、プリント部分を剝がすことができます。
- プリント部分の裏側に除光液をつけてしばらく待つ
- プリント部分の表側にまで除光液が浸透したら、そのままプリント部分を剥がす
アセトンがプリント部分を剥離する役割を果たします。
簡単にできる方法ではありますが、生地の傷みや色落ちのリスクが大きいため、他の方法を試してみても落ちなかった場合の最後の手段として検討するのがよいでしょう。
その他の方法
アイロンや溶剤を用いない方法として、ガムテープなどの強粘着タイプのテープを使うことが挙げられます。
以下の手順でプリント部分を少しずつ剥がすことができます。
- ガムテープをプリント部分に貼る
- テープの上からこすってプリント部分とテープを密着させる
- テープを少しずつ剥がす
上述した方法よりも一度で綺麗に剥がすことが難しく、剥がした後にプリント部分が残っていることも多いです。その場合は残っている部分にテープを貼って少しずつ剥がす作業を繰り返しましょう。
まとめ
Tシャツのプリントを剥がしたい場合、アイロンプリントや熱転写プリントであれば剥がすことができます。また、プリントを剥がす場合は、アイロンや溶剤を用いることで綺麗に剥がしやすくなります。お気に入りのTシャツが傷んだり色落ちしたりしないよう、Tシャツの素材や色を確認しながらプリントを剥がしていきましょう。